結婚相談所∞大阪レジェンデの仲人夫婦と猫のゴマ部長です。

私たちの経験上…のお話です。
実は婚活をされる方って、大きく分けて2パターン
あるんですね。
①結婚を独身の延長と考えてはる。
②結婚を機に、自分を変えていこうと考えてはる。
なんです。
ハッキリ言います!
婚活が上手くいかないと思っている方は①です。
①結婚を独身の延長と考えてはる。
②結婚を機に、自分を変えていこうと考えてはる。
③結婚相手に求める執着しすぎる条件…
④実際にあったお粗末な執着
⑤短期決戦ケガのもと
①結婚を独身の延長と考えてはる。
こう考えてはる方の傾向・・・
・自分の親との同居または実家の近くに住みたい。
・自分は、こうだから受け入れてくれる方を探す。
・自分の希望を優先する。
・女性の場合、家事ができないから分担。
・男性の場合、家事ができないから任せる。
・会った時の印象がすべて、と勘違いしている。
・お見合い、交際時お相手の悪いところを探す。
・お相手をパートナーと呼ぶ傾向がある。
現状に対して、結婚相手が加わる人生…
そんな考え方をしてはる。
特に長年、親と同居してはる方には強い傾向があるんです。

②結婚を機に、自分を変えていこうと考えてはる。
例えば…
・女性も男性も料理が苦手な場合、料理教室に通う。
・お見合い、交際の振返りをする。
・お相手の良いところを探している。
・自分の変えるべき点の指摘を求めている。
・結婚後のことは、なるべく二人で決めたい。
・あまり言い訳をしない。
結婚を新たな自分の人生のスタート、と考えてはるので
色々なことを吸収する傾向があるんです。

③結婚相手に求める執着しすぎる条件…
学歴
収入
職業
身長
年齢
血液型
勤め先
などなど
本人さんからの一方通行的な考え方では、本当の意味での
良い人を見逃していることに気づく必要がありますね。
①の方は、ほぼすべてが一方的(一人よがり)な本人さんの
条件の執着があり一方通行な婚活ですね。

④実際にあったお粗末な執着
~男性会員(40歳代)~
この彼、大学卒業の女性にこだわっていました。
理由を聞いたら
「大卒じゃなかったら世間知らずなんですよ」
って言ってました。
それ、アナタのほうが世間知らずじゃないの?って
思いますよね。
~女性会員(40歳代)~
彼女は、自分の両親の近くに住むことに
こだわっていました。
理由を聞いたら
「両親に、もしなにかあったらすぐに行きたいので」
って言ってました。
それ、「もし」が起こる確率が高いならわからないでも
ないのですが、両親はピンピンしているわけで超~確率が
低いのに、それにこだわることでチャンスをいっぱい
逃していました。

⑤短期決戦ケガのもと
こう言った「間違っていると思われる考え方」を修正するのが
私たちなんですよね。
ただ、執着心が強すぎる方は修正するのに時間がすご~く
かかりますし少なくありません。
要は、結婚のお相手探しはご自分を希望する
ステージに上げないと絶対に実現しません。
ご自分を変える、ということはスグにできるわけではなく
色々な経験があって、自分の魂と対話する。
こうゆうことを考えずに①タイプと②タイプが結婚すると
②タイプに大きな負担になり、婚約破棄や離婚につながり
ます。
私たちが、「成婚率」より「成婚維持率」にこだわる理由
ここにあります。
信じたいものを信じて、婚活する(生きる)。
婚活も、こうあるべき、こうしないといけないと言うものはありません。
例えば、女性は年上を選ぶべき…なんて古い考えがありますが私たちは
男性は、一歳でも二歳でも年上女性と結婚するほうがいいと思っています。
私たち仲人夫婦も姉さん女房ですけど…何か?(笑)
○伴走する仲人夫婦から…

婚活をしていると…
婚活をやめよう、と思うこともあるでしょう。
結婚はもういい、と思うこともあるでしょう。
どうしようもない辛さ、悲しさ、絶望感に襲われる
こともあるでしょう。
そんな時は、ぜひレジェンデの仲人夫婦に
ご相談ください。
お話相手にしかなれないかもしれませんが、
アナタは一人ではありません。
私たちは、アナタの味方でいたいです。
人生は、不平不満を持って生きるのではなく
数えきれない幸運や幸せに気づきに感謝する
生き方を選択したいものです。
猫のゴマ部長も、お待ちしています!

婚活?はてな(疑問&質問)や、
婚活でお困り のことがありましたら、
メッセージをお送り ください。
⇓⇓⇓
〇LINE公式アカウント(お友達登録してね)
https://line.me/R/ti/p/%40fki0744n
【YouTube】レジェンデ婚活チャンネル
【stand.fm】レジェンデ婚活チャンネル(音声版)