ムスベル

全国41店舗仲人型結婚相談所ムスベルで結婚ができる理由!仲人型結婚相談所のメリットを取材

仲人型結婚相談所ムスベルで結婚ができる理由

結婚相談所は仲介型・仲人型・オンライン型の結婚相談所と様々なタイプがあり、どの結婚相談所を選べば良いのか分からないですよね。

今回は、全国に41店舗展開している仲人型結婚相談所ムスベルさんに取材をさせて頂きました。

実際に運営をしている人から、結婚相談所の特徴についてヒアリングをしてきたので、結婚相談所選びの参考にしてください。

結婚相談所おすすめ人気ランキング19選!利用者の年齢層・婚活プランの料金・口コミを徹底比較

結婚相談所ムスベル概要

ムスベル
本社東京都新宿区新宿二丁目9-23
SVAX新宿B館5階
電話03-6912-5841(代表)
ホームページ https://www.musbell.co.jp/

大手と個人仲人をいいとこどりしたアットホームな仲人型結婚相談所

珍しい!男性会員が多いから女性が有利な結婚相談所

ムスベル_有利な結婚相談所

2021年1月に屋号が変わり新しくなった結婚相談所ムスベルはどんな結婚相談所なのでしょうか。

八王子店店長の本田順子さんとマーケティング担当の石井麻未さんに取材しました。

ムスベルに在籍している会員は何人ぐらいいらっしゃるのでしょうか?

大手の連盟にも加盟しているのでムスベル内だけではなくBIU・IBJ・JBU・TMSに在籍している215,529人※の中でお相手をお探しいただけます。

215,529万人は多いですね。男性と女性どちらが多いのでしょうか?

弊社は男性の方が多いです。7:3で男性が多いです。

全国規模の大手の結婚相談所で男性が多いって珍しいですね!
いくつか相談所取材しておりますが、組織規模が大きな結婚相談所ってだいたい女性が多いですね。
年齢層はどれぐらいの方が多いですか?

そうなんですね。女性の方はよりお見合いが成立しやすいかもしれません。
ムスベルは30~50代の方が多く在籍していて一番多いのは40代です。

良縁ネット、BIU等加盟している結婚相談所連盟にたくさん女性会員が在籍しているので、男性が不利というわけではありません

良縁ネットは男女比で女性の方が多いです。

地方でも安心!

ムスベル 婚活

他の結婚相談所だと首都圏に会員が集中して地方だとお見合いできないとかよく聞くのですが御社の場合はどうでしょうか。

弊社は地方でもわりといます。首都圏じゃないと選べないということはありません。
全国で35の店舗があり、いずれもサテライトではなく、常勤の仲人が各店舗にいるので地方でも会員様をしっかりサポートさせて頂いております

編集部より:IBJやオーネットといった全国に店舗展開している結婚相談所は実は会員の半分近くが首都圏で、地方だと県庁所在地に住んでいても同県に選べるほど会員がいない場合もあるのです。

他のサービスでも結婚できる方はムスベルに来なくてもいいと言い切る⁉

結婚相談所 ムスベル

結婚相談所ムスベルはどういう会員が多いでしょうか?
他の相談所だと会員のほとんどが高学歴の方が多いとかうかがうことが多いですけど?

弊社は結婚のすそ野を広げることをコンセプトに事業を展開しており、20代~70代まで婚歴、職種問わず、幅広い層の会員様がいらっしゃいます。
それは「手厚いサポート」体制をとっているから実現できていると思います。
他の婚活サービスをいくつも利用されたり、何年も婚活してうまくいかなかったという方が、ムスベルで数か月でご成婚された実績も数多くございます。

すばらしい!
結婚は難しいと感じる方にこそ知って欲しい結婚相談所ですね。

大手なのに会員と距離が近いアットホームな結婚相談所ムスベル

会員と距離が近いアットホームな結婚相談所ムスベル

ムスベルではどういうサポートを行っているのでしょうか?

お相手とのLINEやメールの文面添削とか、マッチングするための外見アップやメンタルケア等も行っています。
服装や髪型のアドバイスだけじゃなく一緒に美容室に行ったり、一緒に服を買いに行くこともあります。

すごいですね!アドバイスだけじゃなくて一緒に美容室や服を買いに行くのですか!
それはオプションサービスですか?

いえ。買物同行はムスベルでは通常のサポートです。
お洋服や美容室の代金は会員様でご負担していただきますが同行にオプション料金はいただいておりません

メンタルケアはどのようなことをやっているのでしょうか?

婚活は落ち込むことが多いですし、断られることが続けば動かなくなってしまう方もいらっしゃいます。
その場合は、店舗に来ていただくのではなく出張カウンセリングとしてアドバイザーがお客様の御自宅までうかがって話を聞いて悩みに寄り添うようにしています。

すごい!大きな結婚相談所なのにそこまでサポートしているのですか!

動かない時間がもったいないですし。
ムスベルは会員とアドバイザーの距離が近いと思います。
少人数担当制で専任のプロ仲人が婚活のサポートを行っております。

専任の仲人の方は何人ぐらい在籍しているのでしょうか?

専任の仲人は社内の研修を受けて合格した人しかなれません
今は全店で100名以上の仲人が従事しています。

そうなのですね。
万が一、仲人さんと合わなかったとしても担当者交換もできていいですね。

親身にお世話をする個人仲人の結婚相談所だと、担当者と合わない場合担当者交換ができない場合が多いです。

お見合い申込無制限!ムスベルだから結婚できる仕組み

ムスベルだから結婚できる仕組み

条件があまりよくない方でも結婚できるためのムスベルの特徴はどんなところでしょうか?

ムスベルはお見合い申込が無制限なのです。
BIUは月45人まで、良縁ネットは月50人まで、全国結婚相談所連盟は無制限でお見合い申込できます。

すごい!
それだけ申込出来たらお見合いも成立しますね。

編集部より:多くの結婚相談所は一月あたりのお見合い申込数は10~30人ぐらいです。お見合い成立する確率は10%前後のため申込人数が10人ぐらいだと1か月誰とも会えないままということもあり得ます。

そうですね。一番人気のレギュラーコースはお見合い料無料なのでお見合いし放題です。
あとムスベルは真剣な交際が始まってすぐ成婚退会ではなくお互いが入籍の意思を確認してしっかりプロポーズして受諾されてからの退会を推奨しています。

成婚の定義がより入籍に近いのですね。普通の結婚相談所は真剣交際スタートしてから在籍できるのは3カ月までのところが多いですよね。真剣な交際が始まってから在籍できる期間は決まっていますか?

3ヶ月の目安はあるのですが、半年以上交際してから成婚退会される方もおります。
コンプレックスがある方や今まで恋愛の経験があまりない方もいらっしゃいますし、3カ月ぐらいではまだまだ決断に踏み切れない方も多いですよね

結婚相談所はお見合いをして2回目のデートに進んでもいい状態を「交際」と呼び、複数の異性と同時並行で進められます。

真剣交際は他の紹介が止まり一人に絞り結婚に向けてお付き合いを進めている状態です。

結婚相談所2社で結婚できなかった40代女性がムスベルで成婚

40代女性がムスベルで成婚

もし、ご紹介可能でしたらムスベルだからこそご結婚できた成婚事例を教えていただけないでしょうか?

はい。
ちょうど最近ご成婚退会した女性会員の事例をご紹介します

成婚したムスベル会員のプロフィール

表情が乏しくて全く笑顔がない40代前半女性

今まで大手チェーン店結婚相談所と、個人経営の仲人型結婚相談所で婚活して自信をなくしてムスベルに入会した。

平日休みで自営業の40代中盤の男性。

土日休みではないためなかなかお見合いが成立しない。

お二人がお見合して交際に発展しましたが、以下の理由から、2人の間では心のずれが生じ、数回別れ話が出ていました。

  • 彼が色々してくれているのに対し、笑顔で答えることができなくて引け目を感じる
  • 何をしても笑顔にさせてあげられない彼女を見て、自信がなくなる

5、6回目の別れ話が出たとき、専任の担当仲人とのカウンセリングを終えた彼の心情に変化が起き、「僕が彼女を笑顔にします。だから諦めません」と心を決めて彼女に気持ちを伝えた。数か月交際してからプロポーズします。

プロポーズ時にも彼女の笑顔は見れてなく男性会員からは

「まだ笑顔にさせられていませんが、彼女との約束は結婚してからでも守ります。僕がこれからゆっくり時間をかけて彼女を笑顔にしていきます

と報告がありました。

ムスベルの店舗には成婚者をスタッフでお祝いするための成婚セレモニー会場があります。成婚セレモニーでご来店された際に
「ありがとうございました」と満面の笑みの彼女がいて、スタッフ一同感動して号泣。

末永くお幸せに。

お見合いから約半年後のことでした。

結婚できるか自信がない人におすすめしたいムスベル

色々結婚相談所を取材してきましたが、サポート力はトップクラスの結婚相談所だなと思いました。

しかも、全国に35店舗も店舗展開していて、規模が大きいのにきめ細かいサポートがある結婚相談所です。

会員向けのセミナーや婚活イベントも充実しているそうです。結婚できるか自信がないという方は近くの店舗に行ってみてはいかがでしょうか?

エリア支店
東北地方仙台店、いわき店、郡山店、福島店
北関東つくば店、水戸城南店、水戸白梅店、土浦店、宇都宮店、小山店、前橋店
首都圏さいたま店、川越店、松戸店、千葉店、新宿店、八王子店、新横浜店、横浜店、本厚木店、相模原店
中部地方松本店、長野店、甲府店、三島店、静岡店、富士店、浜松店
中国地方岡山店、広島店、山口店
九州地方久留米店、福岡店、小倉店、熊本店

※2025年1月時点の各社Webサイト掲載会員数