結婚相談所

長野県(長野市・松本市)のおすすめ結婚相談所13選!料金・成婚率を徹底比較

長野県(長野市・松本市)のおすすめ結婚相談所

長野市や松本市を中心に、長野県には個々のニーズに合わせた結婚相談所が数多く存在します。

それぞれに特色ある料金体系や成婚率を誇り、多様な婚活ニーズに応えています。

本記事では、長野県内で特におすすめする結婚相談所厳選し、特徴・料金・成婚率などを徹底比較しました。

理想のパートナーを見つけるため、最後まで読んで参考にしてください。

結婚相談所おすすめ人気ランキング19選!利用者の年齢層・婚活プランの料金・口コミを徹底比較

長野県のおすすめ結婚相談所ランキング

長野市や松本市をはじめ、長野県でおすすめの結婚相談所を紹介します。

行政が支援する結婚相談所もあります。

自分のライフスタイルや、活動目的に合う結婚相談所を見つけましょう。

スマリッジ

スマリッジ_トップ
運営会社SEモバイル・アンド・オンライン株式会社
会員数約30,000人
成婚実績約24%
支店所在地
電話番号(フリーダイヤル)
営業時間

スマリッジはオンライン結婚相談所です。

店舗を持たないため、入会金は6,600円、月会費は9,900円とリーズナブルな価格で利用できます。

スマリッジの成婚率は業界トップクラス。

また、短い交際期間で成婚にいたる点も特徴です。

カウンセラーの丁寧なサポートによって、理想のパートナーとマッチングする確率が高まります。

スマリッジの料金プラン

登録料6,600円
月会費9,900円
年間活動費125,400円
成婚料・お見合い料無料

スマリッジのオプション料金

サポート内容料金
独身証明書取得サポート2,200円
紹介人数アップ2,200円
ピックアップ会員掲載1,100円
MYPR申込数5件アップ8,800円
婚活スタート講座(40分)4,400円
電話相談(30分)3,300円
オンライン面談(40分)8,800円

スマリッジの口コミ・評判を紹介!料金プランや会員の年齢層・向いている人の特徴も徹底解説

naco-do(ナコード)

naco-do(ナコード)
運営会社株式会社いろもの(iromono.inc)
会員数約19.1万人
年齢層男性:30代~40代
女性:20代~30代
料金初期費用(入会金+初期活動費) 29,800円
月会費 14,200円
お見合料 0円
成婚料 0円
サポートスマホでオンライン完結
成婚率1年半以内41.3%
無料相談無料相談あり

naco-doは入会金29,800円と月会費14,200円だけで利用できる結婚相談所です。

オンライン完結の結婚相談所なので、他の結婚相談所と比較しても利用金を抑えて利用することができます。

また、4連盟に加入しているので合計で約19.1万人の中から結婚相手を探すことが可能です。

オンライン完結の結婚相談所に不安を抱えている人は、90分の無料体験面談を受ける事ができるので、ぜひ利用してみてください。

naco-do(ナコード)の口コミ・評判を紹介!婚活プランの料金・サービス内容・入会から成婚までの流れを紹介

オーネット

オーネット
運営会社株式会社オーネット
会員数約42,000人以上
年齢層男性:20代~40代
女性:20代~30代
料金初期費用(入会金+初期活動費) 122,600円
月会費 18,700円
お見合料 0円
成婚料 0円
サポート結婚チャンステストからスタート
成婚率非公開
無料相談無料相談あり

全国に拠点を構えるオーネットは、老舗の大手結婚相談所です。

データマッチングとプロフィール検索の両方に対応しているため、自分の希望条件に合った相手を効率的に探せる点が魅力。

結婚を真剣に考えている方、幅広い条件で相手を探したい方、安心して婚活を進めたい方など、多くの方におすすめできる結婚相談所です。

オーネットの口コミ・評判を紹介!料金プラン・会員数や向いている人の特徴も紹介

ツヴァイ

ツヴァイ
運営会社株式会社ZWEI.
会員数約94,000人以上
年齢層男性:20代~40代
女性:20代~30代
料金初期費用(入会金+初期活動費) 115,500円
月会費 15,400円
お見合料 0円
成婚料 0円
サポートハイブリッド型の結婚相談所
成婚率1年半以内42.0%
無料相談無料相談あり

IBJグループに属するツヴァイは、マッチング可能な会員数が約9.2万人と豊富です。

32項目の設問を通して価値観や人格が分かるため、中身重視の出会いを求める方におすすめ!

他社からの乗り換えプラン・20代に特化した割引など、様々な料金プランもあります。

自分のニーズや予算に合わせて適切なプラン選べる点が魅力です。

料金プラン

婚活プランご紹介プランご紹介プラン
(20代割)
IBJプラン
入会料118,800円55,000円129,800円
月会費15,950円12,100円17,600円
成婚料0円0円220,000円
活動休止期間1,650円1,650円1,650円
紹介人数年間204人年間204人年間360人

ツヴァイの口コミ・評判を紹介!婚活プランの料金・サービス内容・利用者の年代層を紹介

ムスベル

ムスベル
運営会社ムスベル株式会社
会員数約215,529人※
年齢層男性:20代~50代
女性:20代~50代
料金初期費用(入会金+初期活動費) 330,000円
月会費 15,400円
お見合料 0円
成婚料 330,000円
サポート専任仲介の手厚いサポート
成婚率非公開
無料相談無料相談あり

ムスベルは全国に41の店舗を構え、甲府にも店舗があります。

1990年から続く老舗であり、長年の経験と実績を持ちます。

4つの連盟に加盟していることから、紹介可能な会員数は21.5万人に上ります。

またムスベルの特徴は、手厚いサポートサービスです。

婚活中のLINEでの添削や、外見を磨くための洋服買物同行など、追加料金なしで利用できるサービスが充実しています。

これらのサポートは、会員が自信を持って婚活に臨むための大きな助けとなります。

ムスベルの口コミ・評判を紹介!婚活プランの料金やサービス内容・利用者の年代層を紹介

WeBCon

WeBCon
運営会社株式会社ウェブ
会員数非公開
年齢層男性:20代~40代
女性:20代~30代
料金【女性】
登録・月会費:無料
成婚料:22万円
【男性・ウェブコース】
登録料:33万円
月会費・成婚料:無料
【男性・エクセルコース】
登録料:55万円
月会費・成婚料:無料
サポート仲人型 結婚相談所内のお見合いルームでお相手と面談
成婚率非公開

WeBConは1994年に設立され、現在全国に22の拠点を持っています。

支店は高崎、福井、新潟など、幅広く展開しています。

相談所内の専用お見合いルームでお相手との面談が行われるため、安心して出会いの機会を得られます。

【男性向け】プラン料金

プラン名ウェブコースウェブplusコースエクセルコースエクセルplusコースプレミアコース
提供サービス料330,000円396,000円550,000円594,000円880,000円
月会費0円0円0円0円0円
お見合い料11,000円/1回11,000円/1回11,000円/1回11,000円/1回11,000円/1回
オンラインお見合い料5,500円/1回5,500円/1回5,500円/1回5,500円/1回5,500円/1回
成婚料0円0円0円0円0円

えがお出会いサポートセンター 駒ヶ根市結婚相談所縁結びさわやか相談室

えがお出会いサポートセンター 駒ヶ根市結婚相談所縁結びさわやか相談室
運営会社駒ヶ根市役所総務部企画振興課内
えがお出会いサポートセンター 駒ヶ根市結婚相談所
会員数
年齢層
料金入会金・月額費用・成婚料・お見合い料など 無料
無料相談無料相談あり

えがお出会いサポートセンター 駒ヶ根市結婚相談所縁結びさわやか相談室の特徴は以下の通りです。

  • ニックネームで活動できる
  • イベントが豊富
  • 一軒家でアットホームな雰囲気で相談ができる
  • 料金ががかからない
  • 自治体が運営しているため安心感がある

長野県駒ヶ根市が運営している「えがお出会いサポートセンター 駒ヶ根市結婚相談所縁結びさわやか相談室」。

自治体が運営しており、営利目的でないため安心感があるだけでなく、基本的には料金がかかることがない点が特徴的です。

えがお出会いサポートセンター 駒ヶ根市結婚相談所縁結びさわやか相談室は「マッチング型」の婚活支援となっており、プロフィールから気になる相手を探していき、両者の合意があれば実際に会うことができます。

さらに、定期的にイベントを開催しているため、実際に会ってコミュニケーションを取ることも可能です。

移住婚希望者の受入れなど他部署との連携した体制で、自治体ならではの強みもあるため、駒ヶ根市在住の方はもち移住を考えられている方におすすめです。

料金プラン

入会金・月額費用・成婚料・お見合い料など一般的な結婚相談所でかかる費用は不要です。

なお、「ながの結婚マッチングシステム」に登録する場合は、登録期間2年間で登録料10,000円っています。

BELLE MARIEE(ベルマリエ長野)

BELLE MARIEE(ベルマリエ長野)
運営会社BELLE MARIEE
会員数80,000人以上
年齢層
料金初期費用(入会金+登録料)55,000円
月会費 9,8000円
お見合い料 0円
成婚料 110,000円
無料相談無料相談あり

平成14年に創業し、長い歴史と確かな実績を誇るBELLE MARIEE(ベルマリエ長野)。

日本ブライダル連盟から、令和元年の成婚実績優秀賞を受賞しています。

加えて、結婚式場に関する相談サービスも提供しており、結婚に至るまでのさまざまなステップをサポートしています。

BELLE MARIEEは、成婚に至るプロセス全般にわたり、充実したサポートを提供していることが特徴です。

カーサ・ベール

カーサ・ベール
運営会社カーサ・ベール
会員数
年齢層
料金初期費用(入会金+登録料)49,800円
月会費 6,000円
お見合料 7,000円
成婚料 180,000円
無料相談無料相談あり

カーサ・ベールは、2つの連盟に加盟しているため紹介可能な会員数が豊富な結婚相談所です。

親子二代にわたる熱心なお節介気質が、結婚相談所運営の天職として活かされています。

また、10種類の料金プランが用意されているため、会員は自分のニーズや予算に合ったプランを選択できます。

カーサ・ベールは、家族的な温かみと多様なサービスプランが、多くの婚活者に支持されている理由です。

婚活サポート フェイマス

婚活サポート フェイマス
運営会社婚活サポート フェイマス
会員数
年齢層
料金初期費用(入会金+登録料)100,000円
月会費 11,000円
お見合料 無料
成婚料 200,000円
無料相談無料相談あり

婚活サポート フェイマスの代表、石井さんは、19歳で出会った女性と13年間の交際を経て結婚し、愛妻家として知られています。

彼の経験から、離婚しない、生涯続く結婚を目指すサポートが婚活サポート フェイマスの特徴です。

また、会話やコミュニケーションスキル向上のためのサポートも提供。

関係構築の基礎から夫婦としてのコミュニケーション方法まで、幅広くサポートします。

フリージア

フリージア
運営会社フリージア
会員数
年齢層
料金要問合せ
無料相談無料相談あり

フリージアは全国規模の連盟には加盟していません。

地域密着型のアプローチで長野県内在住者を中心に紹介しています。

長野県に住む方々との出会いが期待できます。

また、会員でなくても参加できるパーティーやイベントを多数開催し、さまざまな出会いの機会を提供。

事務所が自宅にあるため、アットホームで温かみのある雰囲気が特徴です。

地元に根差したサービスなので、地域コミュニティ内での出会いを重視する方々に最適です。。

ハピネスナビ信州・長野県婚活支援センター

ハピネスナビ信州・長野県婚活支援センター
運営会社ハピネスナビ信州・長野県婚活支援センター
会員数
年齢層
料金登録料 5,000円(2年間)
無料相談無料相談あり

長野県内での婚活イベントは、エリアごとに簡単に検索し参加することが可能です。

これらのイベントは行政によって運営されており、そのため料金が非常にリーズナブルに設定されています。

また、ながの結婚マッチングシステムに登録することで、個別のお見合いの機会も提供されます。

これにより、1対1での出会いを希望する方々にも最適なサービスが提供されている点が特徴です。

長野県で最適な結婚相談所を選ぶ方法

長野県で結婚相談所を選ぶ際のポイントを、以下の通り解説します。

結婚相談所の種類を理解する

長野県の結婚相談所には、以下の通りさまざな種類があります。

  • 仲人型
  • ハイブリッド型
  • オンライン型
  • イベント型

自身のライフスタイルや婚活の目的に応じて、最適な結婚相談所を選ぶことが重要です。

大手か地元密着型かを選ぶ

大手の結婚相談所と地元密着型の相談所、どちらの結婚相談所を選ぶかも重要なポイントです。

大手は多くの会員データベースを有し、幅広い選択肢を提供します。

一方で、地元密着型はより個別化されたサービスと地域に根差したサポートを提供。

自身のニーズや婚活のスタイルに合わせて選択を行いましょう。

サービスの内容を比較する

結婚相談所を選ぶ際、サービス内容の比較は欠かせません。

個別カウンセリングの提供、イベントやセミナーの開催、オンラインサービスの有無など、各相談所が提供するサービスを詳細に確認しましょう。

また、料金体系やサービスのアクセシビリティも重要な判断基準です。

自分の条件やニーズに最も合ったサービスを提供する相談所を選ぶことで、効率的かつ快適に婚活を進めることができます。

長野県の結婚事情を紹介

長野の平均初婚と全国の平均初婚を比較

初婚年齢(夫の年齢)初婚年齢(妻の年齢)初婚年齢(妻の年齢)初婚年齢(妻の年齢)
都道府県全国全国長野県長野県
昭和25年25.92326.824.4
30年26.623.827.425
35年27.224.427.925.4
40年27.224.527.925.4
45年26.924.227.524.9
50年2724.727.325.2
55年27.825.228.525.8
60年28.225.528.826
平成2年28.425.928.926.3
7年28.526.328.926.6
12年28.82729.227.2
17年29.82830.228.2
20年30.228.530.528.7
21年30.428.630.728.8
22年30.528.830.929
23年30.72931.129.2
24年30.829.231.229.3
25年30.929.331.229.3
26年31.129.431.429.5
27年31.129.431.329.5
28年31.129.431.329.5
29年31.129.431.429.5
30年31.129.431.329.4
令和元年31.229.631.329.5
2年3129.43129.2
3年3129.530.929.5

初婚の全国平均年齢は、男性が31歳、女性が29.4歳というデータが出ました。

長野県は全国平均よりも下の水準で推移していることが多いです。

長野県と全国の離婚件数・率を比較

全国(離婚件数)長野県(全国離婚件数)全   国(離婚率)長野県(全国離婚率)
昭和25年8368913751.010.67
307526710800.840.53
35694108890.740.45
40771959070.790.46
459593711500.930.59
5011913514321.070.71
5514168917151.220.82
6016664020551.390.95
平成2年15760820221.280.94
719901625891.61.19
820695527321.661.25
922263528751.781.32
1024318333551.941.54
11250529346921.59
1226424637332.11.71
1328591140262.271.84
1428983640552.31.86
1528385443112.251.98
1627080441202.151.89
1726191739532.081.83
1825747538722.041.8
1925483239382.021.84
2025113637621.991.76
2125335438782.011.82
2225137936361.991.71
2323572034431.871.63
2423540735411.871.68
2523138534201.841.63
2622211532801.771.57
2722623833681.811.63
2821685631811.731.54
2921229632141.71.57
3020833330531.681.5
令和元年20849629811.691.48
219325329101.571.45

長野の結婚相談所で最高のパートナーを見つけよう

長野県内にあるおすすめの結婚相談所を紹介すると同時に、相談所を選ぶ時に押さえておきたいポイントを解説してきました。

長野県内には、仙台市を中心に全国規模で展開している相談所から、地域に根付いたサービスを提供している地域密着型の相談所が点在しています。

入会前に、自分がどのような婚活を行っていきたいのかという計画立てを行うと同時に、相手探しの方法から自分に合ったサービスを提供している結婚相談所を探してください。

ぜひ今回紹介した内容を参考に、充実した婚活を行いましょう。