ゼクシィ縁結びエージェントの口コミと評判、体験談はどのようなものがあるのでしょうか。
サービスの料金や、会員層の年収などを解説します。
どんな人がゼクシィ縁結びエージェントの利用に向いているのかも気になりますね。
婚活をスムーズに進めるためにも、自分に合った結婚相談サービスを見つけましょう。
結婚相談所おすすめ人気ランキング19選!利用者の年齢層・婚活プランの料金・口コミを徹底比較
ゼクシィ縁結びエージェントの基本情報

運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
会員数 | 約32,000人以上 |
年齢層 | 男性:30代~40代 女性:20代~30代 |
料金 (スタンダードコース) | ・初期費用(入会金+初期活動費) 33,000円 ・月会費 17,600円 ・お見合料 0円 ・成婚料 0円 |
サポート | 無料カウンセリングからフィードバックを受けられる |
成婚率 | 非公開 |
無料相談 | 無料相談あり |
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)は、結婚に真剣に取り組む人々を対象とした、低価格で始められる結婚相談所サービスです。
リクルートが運営するこのサービスは、婚活市場における信頼性と実績を活かし、多くの独身男女に選ばれています。
手厚いサポートと広範なデータベースによるマッチングで、理想のパートナー探しをサポートします。
ゼクシィ縁結びエージェントのリアルな口コミ・体験談
ここからは、実際にゼクシィ縁結びエージェントを利用した方が寄せた口コミ・体験談を紹介していきます。
若い方からかなり年配の方までいます|神奈川県/女性/30歳の口コミ
- 活動期間:2017年5月から6ヶ月間
- 支店:横浜店
Q1.入会した理由、担当カウンセラーはどんな人だったのですか?
入会した理由は、新しい出会いが欲しかったからです。
社内も私のまわりの男性もみんな全て既婚者で、しっかり出会えて、ちゃんとサポートしてくれるからと思い、ゼクシィ縁結びエージェントに入会することを決めました。
担当のSさんはとても気さくで、初めて相談する際に、子連れでもいいかと尋ねたら、わざわざ上司に話を通してくれて、子どもが遊べるような簡単な玩具を準備してくれました。とても聞き上手で笑顔が素敵な方でした。
Q2.どんな異性が登録していたのですか?
登録している方はとても幅広く、若い方からかなり年配の方までいました。
でも多いのは30代半ばから50代前半です。
職業も様々ですが、個人経営者が多く、まれに上場している会社の代表などもいました。
学歴は四大卒や院卒の方が多く見られます。若めの方で海外の大学を卒業したのもいました。
年収は600万から数千万の収入をもらっているようで、多いのは600万前後の男性です。
実年齢よりも上に見られることが多そうな男性が多かったです。
Q3.何名の方とお見合いしたのですか?一番好印象だった異性とのお見合いについて教えてください
9名の男性もお見合いしました。
一番好印象だった男性は40代前半の方で、3度ほどお会いしました。
とてもジョークがうまく、女性が好きそうなお店などをよくご存じで、服のセンスもいいのですが、自分の事業を立ち上げるために結婚をしないでいたら40代を迎えてしまったようでした。
結婚歴のない独身の40代は女性に警戒されるからと、なかなか恋人ができないことも笑って話せるような方でしたが、あまり恋愛経験がないのか、肩がふれるとすごい驚いた顔されました。
Q4.実際に成婚退会に至りましたか?良かった点・悪かった点など教えてください。
結局半年間頑張ってみましたが、成婚退会はできませんでした。
ゼクシィ縁結びエージェントは他のところよりも費用は安く、なのに担当者がかなり親身になって相談に乗ってくれました。
ただ、子連れでの出会いはなかなか厳しくて、いいところまでいっても、子どもがいることがネックになったりしました。
子連れでのカウンター相談もかなり体力がいるもので、落ち着いて相手を探せなかったり、子どもが飽きると泣かれたりして辛かったです。
それでも、それなりの人数に会えたことは、ゼクシィ縁結びエージェントの登録人数が多いからなのかなぁと思っています。
自己紹介文の書き方とか、相手にあった時の見るべきポイントなどを詳しく教えてくれたりして、成婚退会にならなくても、女のスキルアップに繋がりました!
PCからすぐ相手を探したり申し込んだりできる|東京都/女性/35歳の口コミ
- 活動期間:2018年1月から4ヶ月間
- 支店:新宿店
Q1.入会した理由、担当カウンセラーはどんな人だったのですか?
他の結婚相談所よりも金額が安かったこと、システムが使いやすそうだったことが大きな理由です。
無料カウンセリングに行った時の説明がわかりやすく、また、若い担当者の方(30代前半ぐらい?)でしたが、親身になって相談に乗ってくれたことで入会をすることに決めました。
最初は男性の担当者ということで戸惑ったのですが、今考えてみると、同じくらいの年齢の女性担当者の方に担当されるのも気持ち的に微妙だったかもしれないので、よかったかなと思います。
Q2.どんな異性が登録していたのですか?
本当に様々でした。わたしが窓口を広めに設定していたのがよかったのかもしれませんが、年齢も幅広く20代後半-40代後半の方を紹介してもらえました。
年収を自分より上と設定していたので、700万~1,000万の男性が多かったです。
あまり低収入の人はそもそもあまり登録していないかもしれません。
学歴も、大学卒以上とか選ぶことができて、大学院卒の人もいらっしゃいました。
最初の登録の際にしっかり選んでおくと、自分に合った男性が見つけられます。
Q3.何名の方とお見合いしたのですか?一番好印象だった異性とのお見合いについて教えてください
3人とお見合いしました。
一番好印象だったのは、30代後半で大手商社に勤務しており、英語堪能、ゆくゆくは海外で活動したいというビジョンを持った人です。
一度婚約をしていたことがあったのですがその方とお別れしてしまい、なかなか実生活の中で合う女性が見つからないということで登録したらしいのですが、商社勤務ということで話題も面白く、広い視野を持った人でした。
デートの時もスマートで、こんな人も登録しているんだと驚きました。
Q4.実際に成婚退会に至りましたか?良かった点・悪かった点など教えてください
上記で記載した彼と結婚を前提にしたお付き合いをしており、このまま退会できたらいいなと思っているところです。
ゼクシィ縁結びの担当者の方がおすすめしてくれた人だったのでとても感謝しています。
最初無料カウンセリングに行った時は正直あまり真剣ではなかったのですが、ここで活動してみてよかったと思います。
システムは使いやすく、PCからすぐ相手を探したり申し込んだりできるので、サクサク進むのが魅力。
当たり前ですが、真剣に結婚したいと思っていない場合、出会い系のような感じで登録してしまうと、担当者の人やお見合いで出会う人の真剣さについていけなくなってしまいます。
最初自分がそうだったので、ぜひ真剣に考えてから登録してほしいです。
ゼクシィ縁結びエージェントの特徴
前述した体験談から分かるように、ゼクシィ縁結びエージェントでは、真剣に婚活を進めていきたい方の真摯な姿勢に寄り添ったサービスを提供しています。
それらのサービスには、以下のような特徴があります。
- ブライダル情報サービス「ゼクシィ」発行のリクルートが運営
- 専任のマッチングコーディネーターが婚活をサポート
- 月額9,900円〜と低価格な料金
- コンシェルジュがデート日程・場所の調整を代行
- 24時間365日パトロールで安心・安全
ここからは、上記で挙げた5つの特徴について紹介します。
ブライダル情報サービス「ゼクシィ」発行のリクルートが運営
ゼクシィ縁結びエージェントは、結婚情報誌「ゼクシィ」を発行するリクルートが運営する結婚相談所です。

大手企業が提供するサービスということもあり、ブランド力と信頼性が非常に高く、初めて婚活をする方でも安心して利用できます。
リクルートは長年にわたり婚活市場でのデータやノウハウを蓄積しており、その知見を活かしたサポート体制が整っています。
また、ゼクシィ縁結びエージェントだけでなく、婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」も運営しているため、オンラインとオフラインの両方で婚活の選択肢を広げられる点も魅力です。
ゼクシィ縁結びの評判・口コミを紹介!料金プランや使い方・注意点を徹底解説
専任のマッチングコーディネーターが婚活をサポート

ゼクシィ縁結びエージェントでは、婚活をスムーズに進められるよう、専任のマッチングコーディネーターが会員一人ひとりを手厚くサポートします。
【サポート内容】
- 対面での面談
- コーディネーターがお相手をご紹介(※スタンダードプラン以上が対象)
- 定期的な面談※で活動の見直しやアドバイス(※スタンダードプラン以上が対象)
婚活の進め方に悩んでいる方や、自分に合った相手の見つけ方が分からない方でも、経験豊富なコーディネーターが丁寧にアドバイスを行うため安心です。
活動開始時には、婚活設計のサポートやプロフィール作成のアドバイスが受けられるため、婚活初心者でも効率的に準備を進められます。
また、ゼクシィ縁結びエージェントのサポートは「コーディネーターによる紹介」と「オンライン検索」の両方を活用できるのが特徴です。
出会いの方法 | 利用上のメリット |
---|---|
コーディネーターによる紹介 | コーディネーターが会員の希望や条件を踏まえて、相性の良い相手を紹介してくれるため、データ検索では気づかないような相性の良い相手との出会いの機会が広がります |
データマッチング | 自分で好きな時間にオンライン検索を活用し、希望に合う相手を探せる 受け身ではなく、積極的に婚活を進められる |
定期的なフィードバック面談も設けられており、婚活の進捗を見直しながら、必要に応じてアプローチの方法の改善につながります。
コーディネーターと相性が合わない場合は変更可能
万が一、担当コーディネーターとの相性が合わない場合は、変更の相談も可能なので、自分に合ったサポートを受けながら婚活を進められる点も魅力です。
また、相手に直接伝えにくいお断りの連絡を代行してくれるため、精神的な負担を軽減しながら活動できます。
このように、ゼクシィ縁結びエージェントでは、専任のコーディネーターのサポートを受けながら、自分のペースで婚活を進められます。
プロのアドバイスを受けながら婚活したい方や、忙しくて自分で婚活を進めるのが難しい方にとって、非常に心強いサービスとなるでしょう。
月額9,900円〜と低価格な料金
結婚相談所と聞くと、高額なイメージを持つかもしれませんが、ゼクシィ縁結びカウンターは月額9,900円からと、低価格で始められることが特長です。
手軽に婚活を開始できるコストパフォーマンスの良さは、多くの利用者から評価されています。
初期費用や成婚料が無料で、お見合い料も発生しないため、経済的な負担を気にせずに婚活に専念できるのが大きな魅力です。
コンシェルジュがデート日程・場所の調整を代行
ゼクシィ縁結びエージェントでは、コンシェルジュがデートの調整を代行してくれます。
デートの調整代行は、ネット婚活サービスで日本初のシステムです。
「お見合いオファー」を送り、会員同士が納得した後にデートの調整をしてもらえるでしょう。
待ち合わせ場所も設定してもらえるため、実際に会うまでスムーズに行動できます。
24時間365日パトロールで安心・安全
ゼクシィ縁結びエージェントでは、会員が安全に婚活を進められるように、24時間365日のパトロール体制を整えています。
プロフィールやメッセージの内容をチェックし、不適切な利用者がいないかを常に監視しているため、婚活初心者でも安心して利用できます。
また、運営元がリクルートという大手企業であることから、個人情報の管理やセキュリティ対策も徹底されています。
オンライン婚活の安全性が気になる方にとって、このような万全のサポート体制は大きな魅力となるでしょう。
全額返金保証制度がある
ゼクシィ縁結びエージェントでは、万が一、契約から4カ月目末日までにお見合い(ファーストコンタクト)が成立しなかった場合、入会金や初期費用、活動期間分の月会費が全額返金される保証制度を提供しています。

この保証は、活動を始めたものの、思うようにお見合いが進まなかった場合に安心して婚活を続けられる環境を整えるためのものです。
ただし、返金には一定の条件があり、詳しくは利用規約を確認する必要があります。
また、オプションサービスなど、その他の利用料は返金対象外となる点にも留意が必要です。
さらに、キャンペーンや割引を利用して入会した場合、その割引分は差し引いた金額が返金されるので、利用者は実際に支払った金額に基づいて返金額が決まります。
返金保証を活用することで、婚活に対する不安を解消し、納得のいく形で活動を続けられるため、特に初めて結婚相談所を利用する方には非常に魅力的な制度です。
ゼクシィ縁結びエージェントの会員層
ゼクシィ縁結びエージェントの会員層には、多様な職業、教育レベル、収入の人々が含まれていますが、特に高学歴や高収入の会員が多いとされています。
こうしたデータに基づき、会員層の特徴と、どのようなユーザーが多いのかについての詳細な調査結果をチェックしましょう。
現役の会員数は全部で32,400人
なんと、ゼクシィ縁結びエージェントには約32,400人もの会員が登録していることがわかりました。
この数が示すのは、選択肢の豊富さです。
多様な職業、趣味、価値観を持つ人々が集まることで、自分に合った人を見つける確率が高まります。
ゼクシィ縁結びの女性のレベルはかわいい?
ゼクシィ縁結びエージェントに登録している女性のレベルは、一般社会と同じと考えましょう。
かわいい人もいればそうでない人もいます。
会社などと同様に、容姿が整っている人の割合は少ないと考えてもいいですね。
ただし、ビジュアルの好みは個人で大きく違います。
かわいい女性という条件だけでは、インターネットの口コミはあまり当てになりません。
ゼクシィ縁結びエージェントの男女比は5:5
バランスの取れた男女比は、婚活サービスを選ぶ上で見逃せないポイントです。
ゼクシィ縁結びエージェントの場合、男女比が5:5というのは、男性も女性も等しく出会いの機会があることを意味しています。
これは、利用者にとって公平な環境が整っているという証。
婚活市場でよく見られる「女性に比べて男性が少ない」あるいはその逆という状況がなく、あなたが望む理想のパートナーを見つけやすくなるでしょう。
特に、このようなバランスはサービスの品質を示すバロメーターとも言えるため、ゼクシィ縁結びエージェントの公平性と信頼性がうかがえますね。
ゼクシィ縁結びエージェントの男女別年齢層
年齢層は婚活において重要な要素の一つです。
ゼクシィ縁結びエージェントでは、20代後半から30代が主流である一方、40代以上の会員も決して少なくありません。
これは、幅広い年齢層が活動しており、年齢を重ねても新しい出会いを求める方々にとっても適した場となっていることを示しています。
年齢層が広いことで、異なる価値観やライフスタイルを持つ人々と出会うことができ、そこから新たな関係が芽生える可能性があります。
歳を重ねるごとに磨かれる人生経験や価値観は、深い絆を築くための貴重な土壌となり得るのです。
会員登録者は大卒以上&高年収が多い
ゼクシィ縁結びエージェントの会員は、特に大卒以上の学歴を持つ会員、高年収を自己申告する会員が多数を占めていることがわかります。
このことは、真剣に婚活を考えている教育レベルの高い層、安定した収入を持つ層が集まっていることを示しており、質の高い出会いを求める方々にとって魅力的な環境が整っています。
共通の価値観やライフスタイルを持つパートナーを見つけたいと考える人にとって、これらの要素は非常に重要です。
自分自身のライフゴールに合わせた相手探しが可能であることは、ゼクシィ縁結びエージェントを利用する大きなメリットと言えるでしょう。
ゼクシィ縁結びエージェント料金プラン
ゼクシィ縁結びエージェントでは、経済的負担を軽減しながら質の高い婚活を支援するために、複数の料金プランを提供しています。
プラン名 | シンプル | スタンダード | プレミア |
---|---|---|---|
入会金※1 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
初期費用※1 | 価格改定検討中のため0円※2 | 価格改定検討中のため0円※2 | 価格改定検討中のため0円※2 |
月会費※1 | 9,900円 | 17,600円 | 25,300円 |
お見合い料・成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
全額返金保証 | あり | あり | あり |
担当者 | サポートコーディネーター | 専任コーディネーター | 専任コーディネーター |
プロからの紹介 | ー | あり | あり |
定期面談 | ー | 3カ月に1回 | 2カ月に1回 |
検索での申込可能人数 | 20人/月※3 | 20人/月※3 | 20人/月※3 |
※1.返金保証あり
※2.本特典は予告なく変更、終了する場合があります
現在商品価格(初期費用に関して)の改定を検討しております。その為、初期費用を請求しない特典を、終了期間を定めずに実施をしています。
※3. ゼクシィ縁結びエージェント会員10名、コネクトシップ会員10名にファーストコンタクトのお申し込みが可能です。
シンプルプランでは、コストを抑えた基本的なサポートが提供されており、月会費は9,900円となっています。
スタンダードプランは、人気プランで、専任のコーディネーターによるサポートや、定期的な面談(3ヶ月に1回)が特徴で、月会費は17,600円です。
さらに、プレミアプランでは、より高いサポートが提供され、専任コーディネーターによる密なサポートが受けられます。
プレミアプランでは、月会費は25,300円ですが、その分、充実した婚活支援が期待できます。
【ゼクシィ縁結びエージェントの婚活プランの特徴まとめ】
- 全プラン共通でお見合い料や成婚料が発生しないため、追加費用を気にせずに活動を進めることができ、経済的負担を軽減が図れる
- 全プラン共通で全額返金保証が付いており、一定期間内にお見合いが成立しなかった場合は、費用が返金される
- 初期費用に関しては、現在の価格改定が検討中で、特典として初期費用が0円になるキャンペーンが実施
これにより、婚活の開始時にかかる負担を大幅に減らし、利用者は安心して婚活を始められます。
加えて、活動途中でプラン変更も可能で、例えば、スタンダードプランで始めてから、活動が進んだ段階でシンプルプランに変更もできます。
ゼクシィ縁結びエージェントの婚活プランに含まれているサービス
ゼクシィ縁結びエージェントの婚活プランには、全てのプランに共通して提供される様々なサポートサービスがあります。
これにより、会員は安心して婚活を進められます。
【料金に含まれる様々なフォロー】
- コーディネーター
- カウンセリング
- プランニング
- 活動の準備に関するお手伝い
- お見合いの前後
- 振り返り/活動の見直し
まず、最も重要なサポートは「コーディネーターによるトータルサポート」です。
専任のコーディネーターが、婚活の初期から最終的な成婚に向けた活動までを一貫してサポートします。
【活動の準備】
- 魅力的なプロフィール作成
- アピールポイントの整理
- 活動状況の振り返りやプランの見直し
加えて、お見合い前後のアドバイスや印象確認も行われるため、お見合いがスムーズに進みやすくなります。
また、定期的な面談やフィードバックを通じて、自分の婚活状況を客観的に把握でき、次のステップに向けた改善点を見つけられます。
婚活を進めていく中で、うまくいかない時もカウンセリングや振り返り面談を通じて自信を取り戻し、状況を改善できます。
これらのサポートを受けながら、婚活の進行状況に応じて柔軟にプラン変更を行うことができるため、自分に合った方法で活動を進められます。
ゼクシィ縁結びエージェントと他結婚相談所を料金比較
ゼクシィ縁結びエージェントの料金体系は、他の結婚相談所と比較しても競争力があります。
初期費用、月額費用、成婚料など、様々な角度から比較することで、各サービス間のコストパフォーマンスを把握できます。
重要なのは、自分の予算と婚活目的に合ったプランを選ぶことです。
結婚相談所名 | 会員数 | 初期費用(税込) | 月会費(税込) | お見合い料(税込) | 成婚料(税込) |
---|---|---|---|---|---|
ゼクシィ縁結びエージェント | 約3万人 | 33,000円 | 17,600円 | 0円 | 0円 |
パートナーエージェント | 約7.3万人 | 104,500円 | 19,800円 | 0円 | 55,000円 |
ムスベル | 21,529人※ | 33,000円 | 15,400円 | 0円 | 330,000円 |
サンマリエ | 約8万人 | 103,400円 | 16,500円 | 11,000円 | 220,000円 |
エン婚活エージェント | 約3万人 | 10,780円 | 14,300円 | 0円 | 0円 |
フィオーレ | 約8.5万人 | 165,000円 | 13,200円 | 0円 | 110,000円 |
Naco-do | 約19.1万人 | 29,800円 | 14,200円 | 0円 | 0円 |
オーネット | 約4.2万人 | 122,600円 | 18,700円 | 0円 | 0円 |
ツヴァイ | 9.4万人 | 115,500円 | 15,400円 | 0円 | 0円 |
ブライダルチューリップ | 8.2万人 | 105,000円 | 7,300円 | 0円 | 170,000円 |
マリックス | 非公開 | 198,000円 | 13,200円 | 0円 | 110,000円 |
スマリッジ | 3万人 | 6,600円 | 9,900円 | 0円 | 0円 |
婚活ラウンジIBJメンバーズ | 8.6万人 | 181,500円 | 17,050円 | 0円 | 220,000円 |
スマ婚縁結び | 3万人 | 0円 | 1,000円 | 0円 | 0円 |
ブライダル | 非公開 | 99,000円 | 154,000円(12か月分) | 5,500円 | 165,000円 |
ノッツェ | 4.0万人 | 110,000円 | 4,950円〜 | 0円 | 110,000円 |
とら婚 | 6.1万人 | 144,800円 | 12,800円 | 0円 | 220,000円 |
Webcon | 非公開 | 330,000円 | 0円 | 0円 | 0円 |
ゼクシィ縁結びエージェントで婚活する流れ
ゼクシィ縁結びエージェントでの婚活プロセスは、以下の通りです。
- 無料カウンセリングを受ける
- 入会手続き
- 相手の検索と紹介
- ファーストコンタクト|お見合い
- トライアル期間|仮交際
- フォーカス期間|真剣交際
- パートナーシップ成立|成婚退会
この流れは利用者がスムーズに婚活を進められるように細かく設計されています。
無料カウンセリングを受ける
婚活の第一歩は、自分自身のことや何を求めているのかを明確にすることから始まります。
ゼクシィ縁結びエージェントの無料カウンセリングでは、あなたの希望や条件を専門のアドバイザーが丁寧にヒアリングしてくれます。
この時点で、あなたの婚活に対する真剣度や具体的な要望がクリアになり、その情報をもとに適したお相手を探すためのサポートが始まります。
プロフェッショナルな目線で客観的なアドバイスを受けることで、自分では気づかなかった新しい可能性に気づくかもしれませんね。
入会手続き
無料カウンセリングで婚活への意欲が湧いてきたら、次は入会手続きのステップに進みます。
この段階で、プロフィール作成のアシストや、利用規約の確認などが行われ、ゼクシィ縁結びエージェントのサービスを正式に利用開始するための準備が整えられます。
入会することで、より多くの会員情報にアクセスでき、自分に合ったお相手を見つけ出すための様々な機能が使えるようになります。
心機一転、新たな出会いに向けて前向きな一歩を踏み出すことができるのです。
相手の検索と紹介
ゼクシィ縁結びエージェントでは、プロフィールや希望条件に基づいて、理想のパートナーを検索し紹介してもらえます。
このシステムは、時間や労力をかけずに効率的なお相手探しを可能にします。
アドバイザーが手厚いサポートを行いながら、個々人のニーズに合ったお相手をピックアップ。
自分では見つけられなかったような相手との出会いも期待できるのが、このサービスの醍醐味です。
ファーストコンタクト|お見合い
ゼクシィ縁結びエージェントにおけるファーストコンタクトは、プロフェッショナルのサポートのもとで行われるお見合いからスタートします。
この初めての出会いは婚活の大切な一歩であり、相手との相性を探る絶好の機会となります。
エージェントはお互いのプロフィールを基に、最適なパートナー候補を提案しています。
初めて会う人との会話が苦手な方でも、予め提供される相手の情報や、事前のアドバイスによって安心して臨めるよう配慮がなされているのです。
トライアル期間|仮交際
お見合い後、両者に好印象があれば、トライアル期間としての「仮交際」がスタートします。
この段階では、実際に何度かデートを重ねて、相手との関係をじっくりと育てていきます。
仮交際は、正式な交際へと発展するかどうかを見極める大切な期間であり、お互いの価値観や将来のビジョンを共有する良い機会となります。
フォーカス期間|真剣交際
フォーカス期間は、真剣交際へと移行するための段階です。
ここでは、パートナーとしての相手の可能性を真剣に考え、お互いの深い理解を目指します。
お見合いや仮交際を経て、お互いに対する信頼感や愛情が深まったカップルが、より具体的な未来の計画を話し合うことが推奨されます。
パートナーシップ成立|成婚退会
パートナーシップ成立は、お二人の関係が結婚を視野に入れた真剣なものになった証しです。
ここに至ると、多くのカップルは結婚に向けた具体的な準備を始め、成婚退会へと進みます。
この達成感は、エージェントとしても大きな喜びであり、他の会員に対する励みにもなります。
ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめな人
ゼクシィ縁結びカウンターは、特に結婚相談所に初めて足を踏み入れる方や、手頃な価格で婚活を始めたいと考えている方におすすめです。
- 始めて婚活する人
- 手ごろな値段で婚活したい人
- プロのサポートを受けたい人
また、質の高いサポートを求める方や、広い選択肢から理想のパートナーを見つけたい方にも適しています。
ゼクシィ縁結びエージェントがおすすめできない人
ゼクシィ縁結びエージェントが不向きなのは、よりカジュアルな出会いを求める人や、サービスの質よりもコストを重視する人でしょう。
- カジュアルな出会いを求める人
- 婚活で低いコストを最優先する人
- 完全に専門のコーディネーターに任せたい人
自ら積極的に活動するよりも、完全に専門のコーディネーターに任せたいと考える人には、物足りない可能性があります。
ゼクシィ縁結びエージェントの無料相談を活用しよう
ゼクシィ縁結びエージェントでの無料相談は、婚活への第一歩を踏み出すための重要なステップです。
まずは、公式ウェブサイトから申し込みを行うことで、専門のカウンセラーとの面談が設定されます。
この相談では、あなたの婚活に対する希望や不安を話し、最適なサービスの提案を受けることができます。
面談はオンラインまたは直接会って行うことが選べ、気軽に相談できる体制が整っています。
無料相談を通じて、エージェントがどのようにあなたの婚活をサポートできるかを知ることができるので、まずは気軽に連絡してみましょう。